舞台「コール」

2010年5月5日
http://gameslabo.com/cat_ファミコンヘラクレスの栄光II.html
舞台「コール」
どうも、最近すごい勢いで不健康になっているなぁと自覚する曼珠です。
明るくなるまで起きてるのが当たり前になってきてるから当然だろうけど早起きができないorz
アプリは昼間までにしよう…←


さて、昨日は姉と共に東京グローブ座にて、小/山/慶/一/郎主演 舞台「コール」を見に行ってきました。
【物語の概要】
人に見栄を張りたくて、呼吸をするように嘘を吐く男(小山)。
歌舞伎町のとある電話ボックスで電話を掛けていたところ、謎の人物からそばの出前が届く。
奇妙な出前に男は苛立ち、出前の主人に「死ね」と言い放ちそばを引き取らせる。
話を終え、電話ボックスから出ようとしたところで公衆電話の呼び出し音が鳴る。
つい電話を取ってしまったところで、男は追いつめられることになる─

ざっとこんなもん…で分かるかな;;
若干自分の解釈も入ってるんで物語と多少ズレがあるかもしれませんorz


一言で表すと、 こ わ い 。
ある種ヘタなホターより怖いかもしれない。いつ、誰がどこで見てるかわからない恐怖…!
主軸はサスペンスなものの、ところどころ笑える場面も入ってるのであまり肩筋張って緊張しなくても見れると思う。
ただ、ラストまで気を抜くなと言っておきます^q^
ラストはスタンディングオーベーション!カーテンコールのとき慶ちゃん草刈さんとイチャイチャしてた 笑
最後に歩道橋から袖に戻るとき、慶ちゃんが「NewS好きー!?」って客席に訊いてた 笑 
満場一致で手挙げてたよ!!
前々回見に行った舞台もそうだけど、グローブ座の舞台ってハズレがないのにどうしてDVDにならないんだろう。タッキーや剛ちゃんはなるのに…←
実際に見た面白さが伝わらないって、すっげ損をしてると思うんだよね。残念><


上演中残念だったことといえば、私たちの隣に座っていた女の子2人組。
少々言葉が素になるので隠します^^^閲覧は自己責任で。
(ここから)
舞台が始まってから会場に入ってきて、それだけでも「何?」って感じなのに物語のラストで席立つなよ^^^^
上演前に用済ませとけよ 観劇の邪魔
「これ休憩無いの?」  確認もせずに観に来たのかよwwwwwwwww
役者が演じてる最中にボソボソ会話してんじゃねぇよ… 退 場 願 い た い 
(ここまで)

舞台初めてなのか?マナーの悪さに驚きました。一度会場から出たら戻れなくすればいいのに←


【コメレス】
>>雪渦さん
わたしもシロムシが飛んだ時思わず目を疑いました 笑
餌としても実際出てほしいですね><*
大学の課題が…終わりません…orz

>>陽さん
シロムシ、良いですよねv
飛んだ時こそ吃驚したものの、巣箱に戻ってくる姿にときめきましたvv
ユーザーの(癒された)溜息が聞こえてきそうですw

>>アサギいろさん
夜中に機織りの音が聞こえてきたら決して覗いてはいけません←


ではでは(・ω・)

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

この日記について

日記内を検索