http://moviesnavi.net/
PSP交換5台目&修理伝説
kiyoさんのトラックバック企画「“ほっ”とする風景」に参加している。修理に出していたPSPが戻ってきて「ほっ」としています(^_-)。長かったですよ。ここまで来るのに…。揉めたので余計に「ほっ」としてます。

さて、PSPの初期不良交換にまつわる話は以前にした通りです。今回はその続編とも言うべき伝説が起きましたので、書き記してみようと思う。正確なやりとりではありませんが、概要はつかんでいますのでありのままに。この修理に至るまでの伝説です。
SCEI(ソニーコンピューターエンターテイメント)…以下「S」
参明学士…以下「明士」
私の携帯が鳴る。
S:もしもし、SCEIのAと申します。今回のPSPの修理の件でご連絡致しました。
明士:はい。修理をよろしくお願いします。(この段階では当然初期不良だから交換あるいは無料修理だと思っている。)
S:実はご依頼の件ですが、□ボタンの不良は無償で修理している。メモリースティックの蓋の緩みと、UMDの読み込み不良及びドライブの蓋の不良に関しては自己負担になりますがよろしいでしょうか?12600円(だったと記憶する)かかります。
明士:は?初期不良なのに自己負担??何を言っているんですか?
S:メモリースティックの蓋の緩みはお客様の連続使用による「磨耗」と考えられます。UMDドライブに関しては衝撃が加わったものと推定されますので、何卒、ご理解下さい。
明士:あのね、私は買った時からそうなっているの。それで電話しても全然繋がらなかったじゃない、お宅様。しかも磨耗?買ってその日に磨耗?おかしいと思いませんか?発売日は去年の12月12日ですよ。何年も使って何回もメモリースティックを取り出しているというならわかりますが、買って「その日」ですよ。それを「磨耗だ」なんておかしいでしょ。しかもUMDドライブに衝撃?そうだとするなら出荷時しかありえないでしょう?買ったその日からの状態なんだから。しかもこのPSPだって販売店で何度も交換してもらったものですよ。どうなっているんですか?
S:当方としては検品の上で出荷しておりますので、衝撃等はこちらの責任とは言えません。あくまでお客様のPSPを拝見させていただいた内容で判断しておりますので…。こちらへの輸送途中にもトラブルは無かったと外箱の状態からも判断行っています。(外箱が保証書になっているため、修理には外箱に本体を入れて送ることになっている。)
明士:そのPSPをよく見てくださいよ。衝撃を与えたような外傷がありますか?それならまだ話もわかりますよ。ないでしょ?傷だってないでしょ?そうなれば考えられるのは出荷時からの初期不良でしょ?常識で考えてください。しかも不良のことだって即座に連絡したらお宅は繋がらなかったんですからね。
S:少々お待ち下さい。上の者と相談してきます。
S:お待たせしてすみません。お電話が繋がらなかった事実は当方でも認識しておりますので、特別に割り引いて9800円(と記憶する)でいかがでしょうか?
明士:あのですね、私は買った製品そのものが「不良」だと言っているんですよ。不良品を直すのに何で私がお金を払わなくてはいけないんですか?私が壊したのではないのですよ?元々壊れているのです。責任はSonyさんにあるとしかいいようがないじゃないですか。それとも販売店ですか?
S:すみません、では、もう少々お待ちいただけますか。
S:上の者と相談の結果、お客様の言い分もよく理解可能。それでは半額の6300円(と、記憶する)ではいかがでしょうか?それでご納得頂けないでしょうか?
明士:…。(しばし本気の絶句)
明士:あのですね、全く納得していません。新品を買って壊れているものを渡されて、それを直してもらうのにお金を払うってこと自体がおかしいと思いませんか?あなたはそうは思わないんですか?もう一回伺います。おかしいと思いませんか?
S:何度もすみません、少々お待ち下さい。
S:お客様、長くお待たせして大変申し訳ありませんでした。上司と相談の結果、今回の件に関しては全て「無料」で対応させて頂きたいと思う。色々ご迷惑をおかけしまして申し訳ございませんでした。修理品の到着は1週間前後になるかと思う。(以下形式ばった挨拶にて終了)



と、言う訳でPSP修理の無料を勝ち取りました!はぁ、当たり前のことを達成するのにこんなに手間がかかるとは…。ざっとこのやりとりは30分ほど続きました。同じような状況で有償修理を迫られた方はきちんと交渉すれば、無料になるかもしれません。是非がんばってみてもらいたいです。私としてはとりあえず修理部位も全て直って帰ってきたし無料だし「ほっ」としています(^^)v

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

この日記について

日記内を検索