大宇陀温泉あきののゆ
2011年7月8日http://banksnavi.com/
大宇陀温泉あきののゆ
●関西温泉マップで大宇陀温泉あきののゆを表示する
●ホームページ
●
住所
奈良県宇陀市大宇陀区拾生250-2
電話
0745-83-4126
アクセス
アクセス方法
営業時間
10:00~20:00(受付は~19:30)
休業日
水曜、第1火曜(水曜が祝日の場合は翌日休、第1火曜が祝日の場合は営業、6月と12月の第1火曜から4日間休、年末年始休)
料金
入浴料=大人800円、小人(3歳~小学生)400円入浴料(いい湯の日、毎月11日)=大人400円、小人200円リラクセーションカプセル・バイブロマシン=1回30分1000円
駐車場
150台
手ぶらデータ
タオル(有料)、 バスタオル(有料)、 石鹸(無料)、 シャンプー(無料)、 ドライヤー(無料)
大宇陀温泉あきののゆ
●関西温泉マップで大宇陀温泉あきののゆを表示する
●ホームページ
●
住所
奈良県宇陀市大宇陀区拾生250-2
電話
0745-83-4126
アクセス
アクセス方法
営業時間
10:00~20:00(受付は~19:30)
休業日
水曜、第1火曜(水曜が祝日の場合は翌日休、第1火曜が祝日の場合は営業、6月と12月の第1火曜から4日間休、年末年始休)
料金
入浴料=大人800円、小人(3歳~小学生)400円入浴料(いい湯の日、毎月11日)=大人400円、小人200円リラクセーションカプセル・バイブロマシン=1回30分1000円
駐車場
150台
手ぶらデータ
タオル(有料)、 バスタオル(有料)、 石鹸(無料)、 シャンプー(無料)、 ドライヤー(無料)
晃星堂書店
2011年6月13日http://sweetsguide.net/
晃星堂書店
社名
株式会社晃星堂書店
代表者
後藤 武範
業務内容
新刊書籍・雑誌・教科書小売
住所
〒870-0035 大分県大分市中央町2丁目7番29号
電話
097-533-0231
FAX
097-536-2302
メール
koseido@oct-net.ne.jp
創業
昭和20年8月
株式
昭和25年7月
創業57年。地域に密着した店づくりをめざし続けています。
お探しの本がございましたら、お気軽にお電話・メール・ご来店下さい。
遠隔地の方には、郵送も行っております(送料お客様負担)。
CD・DVD・ビデオの取り扱いも行っております(注文制、一部取れない商品有)。
社員一同、心よりお電話・ご来店をお待ち申し上げています。
晃星堂書店
社名
株式会社晃星堂書店
代表者
後藤 武範
業務内容
新刊書籍・雑誌・教科書小売
住所
〒870-0035 大分県大分市中央町2丁目7番29号
電話
097-533-0231
FAX
097-536-2302
メール
koseido@oct-net.ne.jp
創業
昭和20年8月
株式
昭和25年7月
創業57年。地域に密着した店づくりをめざし続けています。
お探しの本がございましたら、お気軽にお電話・メール・ご来店下さい。
遠隔地の方には、郵送も行っております(送料お客様負担)。
CD・DVD・ビデオの取り扱いも行っております(注文制、一部取れない商品有)。
社員一同、心よりお電話・ご来店をお待ち申し上げています。
ITmedia +D モバイル 携帯電話
2011年5月8日『QMA DS』データ移行で修正版に交換
2011年4月19日http://taxmanage.net/
『QMA DS』データ移行で修正版に交換してもらったら、アロエがタイガになってた
>399
他人のデータ…ゴクリ
402 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/11/20(木) 19:09:14 ID:DI7JVFdbO
>>399
俺も自分じゃないデータが入ってたんだが…
>>399が探してるのはクララか?
404 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/11/20(木) 19:11:54 ID:JiZHdLckP
凄いな
データ維持します→他人のデータ入って返却
コンマイアホじゃねーのw
405 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/11/20(木) 19:12:42 ID:a1owRlwb0
>>399
な、なんだってー!
まあ、灰色双子出てればいいやw
406 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/11/20(木) 19:13:51 ID:wjCfsWgS0
>>402
違う。俺のデータの1番目はアロエだったが、戻ってきたらタイガになってた
なんか一気にむさくるしいキャラに成長してしまったよ俺のアロエタン…
409 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/11/20(木) 19:14:55 ID:a1owRlwb0
さっき出してきたが俺のねこみみおっぱいがどうなって帰ってくるのか楽しみだぜ!
410 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/11/20(木) 19:15:03 ID:Q1i5kexi0
アロエがタイガに成長する過程を想像したら噴いた
412 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/11/20(木) 19:16:03 ID:i1WGxTQY0
>>406
笑っちゃいけないけどワロタw
414 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/11/20(木) 19:18:43 ID:DI7JVFdbO
>>406
レス㌧
俺が探してるのはユリだ
まぁ他にタイガとヤンヤンもいたがな
クララを探してるヤツ、俺が預かってるぞ
415 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/11/20(木) 19:19:37 ID:CBwkmXTQ0
どうやら今日到着したNDS Adapterは無駄にならずに済みそうだなw
416 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/11/20(木) 19:21:58 ID:a1owRlwb0
セーブデータ退避系って密林で2000円前後で売ってんのね・・・
親元に返す前に買っておけばよかったかなぁ
422 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/11/20(木) 19:27:33 ID:Q1i5kexi0
密林だとセーブデータやりくり上手の方が100円安いな
417 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/11/20(木) 19:22:02 ID:6svFQIcY0
つまり、犠牲者は4人以上いるのかぁ・・・
しっかりしろよ、コンマイw
418 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/11/20(木) 19:23:51 ID:/WwgsiTU0
>>406
ワロタw
昨日電話したんだがいつ返事が来るやら…
メールも1週間放置されてるしまた忘れられないか不安だ
419 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/11/20(木) 19:25:08 ID:0kc22Txl0
俺のシャロンがサンダースになってたら号泣する自信がある
420 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/11/20(木) 19:26:28 ID:JiZHdLckP
「蹴りたい」コンマイ ですが
「号泣する」準備は出来ていた
ですね
426 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/11/20(木) 19:34:39 ID:Xo3mj1dA0
Q QMADSが
B バグだらけで
K 回収騒動
428 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/11/20(木) 19:37:37 ID:wjCfsWgS0
Q 急に
B 僕のアロエタンがタイガになったので
K キレてもいいですか?(´・ω・`)
429 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/11/20(木) 19:37:57 ID:idy82WYDO
違うデータ云々はコンマイ社員か?
その場でデータ移行するのに違うデータが入ってたとかないだろ。
しかも『俺も違うデータが入ってた』ってレスがつくまでに約5分。
431 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/11/20(木) 19:39:32 ID:wjCfsWgS0
>>429
残念ながら違う
ご期待に沿えなくてすまない
432 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/11/20(木) 19:39:59 ID:idy82WYDO
それかコンマイがデータ移行をさせないためにワザとやってるかだな。
434 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/11/20(木) 19:43:08 ID:6svFQIcY0
>>429
彼らがどういう手順で移行作業をしているのかは知らないが、
いくらその場でデータ移行したからって、返送先を間違えたらアロエがタイガに成長したりもするだろう。
435 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/11/20(木) 19:43:35 ID:Xo3mj1dA0
>>429
梱包時に逆に入れたとか。
438 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/11/20(木) 19:49:38 ID:idy82WYDO
>>434
なるほどな。というか一番そのパターンがありえるな。
封をすればどれも一緒だし移行する組と送る組は違うんだし…。
これもコンマイの罠だな。
437 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/11/20(木) 19:48:51 ID:m2oMQ8mV0
タイガがアロエに成長したらこれはコンマイが悪いんだししょうがないか
って言い聞かせてアロエでやるに10魔法石
439 枯れた名無しの水平思考 2008/11/20(木) 19:54:02 ID:S2PsWrDu0
やべー、俺の卑猥なプレイヤー名がコンマイはともかく善良な一プレイヤーに知られてしまうのか。
445 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/11/20(木) 20:51:37 ID:vE2fIzum0
素晴らしいなおい。
修正版へのデータの移植はできないわけではない
但し本人のデータとは限らない。 って
446 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/11/20(木) 21:02:50 ID:RaaBhEXE0
>>445
カートリッジの入れ替わりは怖いな
交換してもらうにしてもどうしよう
447 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/11/20(木) 21:03:53 ID:/kgsijDl0
すげぇ不安にな
『QMA DS』データ移行で修正版に交換してもらったら、アロエがタイガになってた
>399
他人のデータ…ゴクリ
402 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/11/20(木) 19:09:14 ID:DI7JVFdbO
>>399
俺も自分じゃないデータが入ってたんだが…
>>399が探してるのはクララか?
404 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/11/20(木) 19:11:54 ID:JiZHdLckP
凄いな
データ維持します→他人のデータ入って返却
コンマイアホじゃねーのw
405 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/11/20(木) 19:12:42 ID:a1owRlwb0
>>399
な、なんだってー!
まあ、灰色双子出てればいいやw
406 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/11/20(木) 19:13:51 ID:wjCfsWgS0
>>402
違う。俺のデータの1番目はアロエだったが、戻ってきたらタイガになってた
なんか一気にむさくるしいキャラに成長してしまったよ俺のアロエタン…
409 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/11/20(木) 19:14:55 ID:a1owRlwb0
さっき出してきたが俺のねこみみおっぱいがどうなって帰ってくるのか楽しみだぜ!
410 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/11/20(木) 19:15:03 ID:Q1i5kexi0
アロエがタイガに成長する過程を想像したら噴いた
412 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/11/20(木) 19:16:03 ID:i1WGxTQY0
>>406
笑っちゃいけないけどワロタw
414 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/11/20(木) 19:18:43 ID:DI7JVFdbO
>>406
レス㌧
俺が探してるのはユリだ
まぁ他にタイガとヤンヤンもいたがな
クララを探してるヤツ、俺が預かってるぞ
415 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/11/20(木) 19:19:37 ID:CBwkmXTQ0
どうやら今日到着したNDS Adapterは無駄にならずに済みそうだなw
416 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/11/20(木) 19:21:58 ID:a1owRlwb0
セーブデータ退避系って密林で2000円前後で売ってんのね・・・
親元に返す前に買っておけばよかったかなぁ
422 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/11/20(木) 19:27:33 ID:Q1i5kexi0
密林だとセーブデータやりくり上手の方が100円安いな
417 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/11/20(木) 19:22:02 ID:6svFQIcY0
つまり、犠牲者は4人以上いるのかぁ・・・
しっかりしろよ、コンマイw
418 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/11/20(木) 19:23:51 ID:/WwgsiTU0
>>406
ワロタw
昨日電話したんだがいつ返事が来るやら…
メールも1週間放置されてるしまた忘れられないか不安だ
419 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/11/20(木) 19:25:08 ID:0kc22Txl0
俺のシャロンがサンダースになってたら号泣する自信がある
420 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/11/20(木) 19:26:28 ID:JiZHdLckP
「蹴りたい」コンマイ ですが
「号泣する」準備は出来ていた
ですね
426 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/11/20(木) 19:34:39 ID:Xo3mj1dA0
Q QMADSが
B バグだらけで
K 回収騒動
428 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/11/20(木) 19:37:37 ID:wjCfsWgS0
Q 急に
B 僕のアロエタンがタイガになったので
K キレてもいいですか?(´・ω・`)
429 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/11/20(木) 19:37:57 ID:idy82WYDO
違うデータ云々はコンマイ社員か?
その場でデータ移行するのに違うデータが入ってたとかないだろ。
しかも『俺も違うデータが入ってた』ってレスがつくまでに約5分。
431 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/11/20(木) 19:39:32 ID:wjCfsWgS0
>>429
残念ながら違う
ご期待に沿えなくてすまない
432 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/11/20(木) 19:39:59 ID:idy82WYDO
それかコンマイがデータ移行をさせないためにワザとやってるかだな。
434 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/11/20(木) 19:43:08 ID:6svFQIcY0
>>429
彼らがどういう手順で移行作業をしているのかは知らないが、
いくらその場でデータ移行したからって、返送先を間違えたらアロエがタイガに成長したりもするだろう。
435 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/11/20(木) 19:43:35 ID:Xo3mj1dA0
>>429
梱包時に逆に入れたとか。
438 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/11/20(木) 19:49:38 ID:idy82WYDO
>>434
なるほどな。というか一番そのパターンがありえるな。
封をすればどれも一緒だし移行する組と送る組は違うんだし…。
これもコンマイの罠だな。
437 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/11/20(木) 19:48:51 ID:m2oMQ8mV0
タイガがアロエに成長したらこれはコンマイが悪いんだししょうがないか
って言い聞かせてアロエでやるに10魔法石
439 枯れた名無しの水平思考 2008/11/20(木) 19:54:02 ID:S2PsWrDu0
やべー、俺の卑猥なプレイヤー名がコンマイはともかく善良な一プレイヤーに知られてしまうのか。
445 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/11/20(木) 20:51:37 ID:vE2fIzum0
素晴らしいなおい。
修正版へのデータの移植はできないわけではない
但し本人のデータとは限らない。 って
446 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/11/20(木) 21:02:50 ID:RaaBhEXE0
>>445
カートリッジの入れ替わりは怖いな
交換してもらうにしてもどうしよう
447 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/11/20(木) 21:03:53 ID:/kgsijDl0
すげぇ不安にな
フィリピーナの憂い
2011年3月7日http://barnavi.com/
フィリピーナの憂い
先ずは、お礼とお詫びを。6000niceをでいぶさんさんに押していただきました。ありがとうございました。それから、昨日、他のブログのまねをして、少し事情もありましたので「※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。」にしたのですが、コメントされた方に周知してませんでしたので、混乱をさせてしまったようです。また、承認作業も900kpbsでは結構時間が掛かるため、止めました。お騒がせしました。
さて、昨日、毎日ご一緒させていただいたmaliboyさんがお帰りになりました。ご満足いただけたかどうか判りませんが、こちらとしては楽しい時間を過ごさせていただきました。4日連続というのは、久しぶりの事で、少し疲れましたが、もともとこういうのが好きなので大満足です。
一昨日は、マカパガルダンパで夕食をいただきました。maliboyさんと私とmaliboyさんのお友達のAちゃん、KCちゃん、Nちゃん、そして途中でJUNさんもジョインされましたが、Nちゃんが帰るということでJUNさんが送られてそのままお帰りになりました。その後、FUさんがジョインされ、暫し楽しみました。
ただ、前日コンサートをやっていたDJ-A、Diane、その兄弟、それにダンサーのAJも来るということで、食事が終わっても待っていましたが、そこはフィリピン、2時間くらい待たされ、AJちゃんを除く3人の登場です。DJ-Aが来た途端、ウエイターの態度が変わりました(笑)。やはり有名なんですね?彼らの食事が済んだ後は、maliboyさんの要望で全員でアフロダイへ行くことになりました。因みに、AJはアフロダイでやっとジョインしました(爆)。
さすがにDJ-Aの影響でしょうか、VIP扱いでした(笑)。暫くは遊んでいましたが、何故か急に妹のDianeが私の横に来て暫くお話をしました。因みに、DJ-Aは転寝をしていましたが、前日のコンサートで5時までやり、その日は寝ないでまた仕事をしたとか?ですから仕方ありません。お店のタレントも当然DJ-Aを知っていますので、われわれを見る目も違いました(笑)。
肝心のDianeとの話ですが、彼女は東京のヤクルトホールのチャリティコンサートに出たり、SHBやHCMにも歌手として出ていましたので、日本語は出来ます。ですから基本的に話は日本語です(笑)。意外とまじめな子でジョークを交えながら、とりあえずは当たり障りの無い話で終わりました。
その日でmaliboyさんが最後の日ということもあって、最後は店のDJからDJ-Aへのリクエストでしたが、彼女の指示でDianeが代わりに歌い終わりかと思ったときに、急にDJ-Aが、もう一曲!といってmaliboyさんと一緒に、歌いだしました。当然、店の中は騒然ですよね?CDで聞く位しか知らない歌手が目の前で歌うんですから・・・。この辺もさすがmaliboyさんですね?
楽しい時間はあっという間に終わり、解散となったわけですが、DJ-AたちはQCだということで、私が送っていくことになりました。多少緊張しましたが、店の中でDianeとは色々話をしましたので、道中、Dianeが話しかけてくれて、無言でなんて事は全くありませんでした。(笑)
その中で、Dianeが「私、なんでフィリピン人に生まれたんだろう?アメリカ人や日本人に生まれたかった・・・」という言葉に、あまりに意味の深さで返事が出来ませんでした。というのも、店の中で「TVにでても給料は1000Pくらいで、努力しても「こね」とかが無いとサラリーは上がらない。だから、KTVみたいな仕事で、頑張ったら沢山サラリーがもらえるような仕事をしたいけど、おねーさんがだめだって言うので・・・」と言っていたのです。
あんなに綺麗で抜群のスタイルと歌の上手さで、なにも悩みなんか無いのかなって思っていましたが、この国では能力主義って確かに少ないようなので、気持ちはよく判りました。他の人から見れば贅沢な悩みと言うのかもしれませんが、本当に素直に悩んでました。一層、日本人の私がフィリピン人になって、代わりに彼女を日本人にしてあげたいなって思ったくらいでした。
帰りの道中で、おね~さんが「彼の電話番号を聞いておきなさい」ていうと、「あっ忘れてた。教えてください」というので教えましたが、笑っちゃう事に、相手が芸能人ということもあり、彼女の電話番号を聞くのを忘れました(苦笑)。ところが、寝る前に、「今日は楽しかった。ありがとう」というtxtがきてびっくり、お陰で彼女の電話番号もゲットできましたので、これからまた会える機会があるかもしれません(笑)。
そんな感じで、maliboyさんの4日間の大行脚は終了しました。私的には、JUNさんFUさんという新しい日本人の素晴らしい仲間に出会え、おまけにDJ-AやDianeという有名な歌手や、KCというTVタレントダンサーとか、その他にも何人かのダンサーとも知り合いになれ、maliboyさんには感謝感謝です。ありがとうございました。
さて、今日の曲は、DJ-Aのコンサートのときのメインゲストの「Alamid」の「sama sama」です。
【sama sama by alamid】
フィリピーナの憂い
先ずは、お礼とお詫びを。6000niceをでいぶさんさんに押していただきました。ありがとうございました。それから、昨日、他のブログのまねをして、少し事情もありましたので「※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。」にしたのですが、コメントされた方に周知してませんでしたので、混乱をさせてしまったようです。また、承認作業も900kpbsでは結構時間が掛かるため、止めました。お騒がせしました。
さて、昨日、毎日ご一緒させていただいたmaliboyさんがお帰りになりました。ご満足いただけたかどうか判りませんが、こちらとしては楽しい時間を過ごさせていただきました。4日連続というのは、久しぶりの事で、少し疲れましたが、もともとこういうのが好きなので大満足です。
一昨日は、マカパガルダンパで夕食をいただきました。maliboyさんと私とmaliboyさんのお友達のAちゃん、KCちゃん、Nちゃん、そして途中でJUNさんもジョインされましたが、Nちゃんが帰るということでJUNさんが送られてそのままお帰りになりました。その後、FUさんがジョインされ、暫し楽しみました。
ただ、前日コンサートをやっていたDJ-A、Diane、その兄弟、それにダンサーのAJも来るということで、食事が終わっても待っていましたが、そこはフィリピン、2時間くらい待たされ、AJちゃんを除く3人の登場です。DJ-Aが来た途端、ウエイターの態度が変わりました(笑)。やはり有名なんですね?彼らの食事が済んだ後は、maliboyさんの要望で全員でアフロダイへ行くことになりました。因みに、AJはアフロダイでやっとジョインしました(爆)。
さすがにDJ-Aの影響でしょうか、VIP扱いでした(笑)。暫くは遊んでいましたが、何故か急に妹のDianeが私の横に来て暫くお話をしました。因みに、DJ-Aは転寝をしていましたが、前日のコンサートで5時までやり、その日は寝ないでまた仕事をしたとか?ですから仕方ありません。お店のタレントも当然DJ-Aを知っていますので、われわれを見る目も違いました(笑)。
肝心のDianeとの話ですが、彼女は東京のヤクルトホールのチャリティコンサートに出たり、SHBやHCMにも歌手として出ていましたので、日本語は出来ます。ですから基本的に話は日本語です(笑)。意外とまじめな子でジョークを交えながら、とりあえずは当たり障りの無い話で終わりました。
その日でmaliboyさんが最後の日ということもあって、最後は店のDJからDJ-Aへのリクエストでしたが、彼女の指示でDianeが代わりに歌い終わりかと思ったときに、急にDJ-Aが、もう一曲!といってmaliboyさんと一緒に、歌いだしました。当然、店の中は騒然ですよね?CDで聞く位しか知らない歌手が目の前で歌うんですから・・・。この辺もさすがmaliboyさんですね?
楽しい時間はあっという間に終わり、解散となったわけですが、DJ-AたちはQCだということで、私が送っていくことになりました。多少緊張しましたが、店の中でDianeとは色々話をしましたので、道中、Dianeが話しかけてくれて、無言でなんて事は全くありませんでした。(笑)
その中で、Dianeが「私、なんでフィリピン人に生まれたんだろう?アメリカ人や日本人に生まれたかった・・・」という言葉に、あまりに意味の深さで返事が出来ませんでした。というのも、店の中で「TVにでても給料は1000Pくらいで、努力しても「こね」とかが無いとサラリーは上がらない。だから、KTVみたいな仕事で、頑張ったら沢山サラリーがもらえるような仕事をしたいけど、おねーさんがだめだって言うので・・・」と言っていたのです。
あんなに綺麗で抜群のスタイルと歌の上手さで、なにも悩みなんか無いのかなって思っていましたが、この国では能力主義って確かに少ないようなので、気持ちはよく判りました。他の人から見れば贅沢な悩みと言うのかもしれませんが、本当に素直に悩んでました。一層、日本人の私がフィリピン人になって、代わりに彼女を日本人にしてあげたいなって思ったくらいでした。
帰りの道中で、おね~さんが「彼の電話番号を聞いておきなさい」ていうと、「あっ忘れてた。教えてください」というので教えましたが、笑っちゃう事に、相手が芸能人ということもあり、彼女の電話番号を聞くのを忘れました(苦笑)。ところが、寝る前に、「今日は楽しかった。ありがとう」というtxtがきてびっくり、お陰で彼女の電話番号もゲットできましたので、これからまた会える機会があるかもしれません(笑)。
そんな感じで、maliboyさんの4日間の大行脚は終了しました。私的には、JUNさんFUさんという新しい日本人の素晴らしい仲間に出会え、おまけにDJ-AやDianeという有名な歌手や、KCというTVタレントダンサーとか、その他にも何人かのダンサーとも知り合いになれ、maliboyさんには感謝感謝です。ありがとうございました。
さて、今日の曲は、DJ-Aのコンサートのときのメインゲストの「Alamid」の「sama sama」です。
【sama sama by alamid】
iPodや携帯電話などのイヤホンに取りつ
2011年2月18日大日本印刷 各店舗展開を行う流通小売企業
2011年2月13日http://game.0nn0.net/
大日本印刷 各店舗展開を行う流通小売企業向けWebサイト構築サービスを開始
大日本印刷(=DNP、北島義俊社長)は、プロシスタ (本社:大阪、早島貴之社長)と共同で、スーパーなど多店舗展開を行っている流通小売企業に向けて、各店舗独自の掲載情報更新と、本部での一元管理の両立が可能なWebサイト構築サービスを開発した。DNPは、4月より、サービスを開始する。
【サービスのねらい】
スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなど、多店舗展開している流通小売企業には、地域に密着した情報を充実させた、店舗ごとに特徴のある情報発信が求められている。DNPは、ネットチラシ配信サービスで培った技術やノウハウを活用して、Webシステム開発などを行うプロシスタと共同で、個々の店舗による独自情報の更新と、それらを統括する本部による情報の一元管理を同時に行えるWebサイト構築サービスを開発した。
同サービスは、タイムセールや各店舗が作成したチラシなど、店舗が発信する情報を想定した複数のメニューを用意しているため、店舗の担当者が簡単な操作で情報を更新することができる。また、PCサイトだけでなく携帯サイトにも対応しているため、生活者は、いつでもどこでも鮮度の高い情報を携帯電話で手軽に入手できる。本部では、管理画面を通じて、各店舗の更新情報を管理できるほか、本部が統括して作成しているチラシの掲載や、各店舗に対する業務連絡などの情報発信を行うこともできる。
【サービスの概要】
1. 店舗向け機能
所在地やアクセス方法といった店舗の基本情報はもちろん、各店舗が作成したチラシ、新着情報、タイムセール、おすすめ商品、店長コメント、求人情報といった情報を、PCサイトおよび携帯サイト向けに、店舗が独自に更新できる。また、チラシ情報は、店舗サイトだけでなく、DNPが運用するネットチラシのポータルサイト『オリコミーオ!』にも簡単に掲載できる。
2. 本部向け機能
各店舗を統括する本部向けの管理画面では、店舗が更新した情報のチェックや店舗サイトのアクセス状況をランキング形式などで閲覧できるほか、本部から各店舗へ販促ツールやマニュアルなどを通達することができる。店舗サイトの更新は、「本部」と「店舗」が権限を分けて運用することが可能で、本部では、全店共通チラシの掲載や本部が企画した催事販売やキャンペーンなど、全店舗に共通した情報を一括で更新できる。
販売予定価格は、初期費用が300万円(税抜き)から、月額利用料が15万円(税抜き)から。
店舗サイト構築例(PC版)
大日本印刷 各店舗展開を行う流通小売企業向けWebサイト構築サービスを開始
大日本印刷(=DNP、北島義俊社長)は、プロシスタ (本社:大阪、早島貴之社長)と共同で、スーパーなど多店舗展開を行っている流通小売企業に向けて、各店舗独自の掲載情報更新と、本部での一元管理の両立が可能なWebサイト構築サービスを開発した。DNPは、4月より、サービスを開始する。
【サービスのねらい】
スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなど、多店舗展開している流通小売企業には、地域に密着した情報を充実させた、店舗ごとに特徴のある情報発信が求められている。DNPは、ネットチラシ配信サービスで培った技術やノウハウを活用して、Webシステム開発などを行うプロシスタと共同で、個々の店舗による独自情報の更新と、それらを統括する本部による情報の一元管理を同時に行えるWebサイト構築サービスを開発した。
同サービスは、タイムセールや各店舗が作成したチラシなど、店舗が発信する情報を想定した複数のメニューを用意しているため、店舗の担当者が簡単な操作で情報を更新することができる。また、PCサイトだけでなく携帯サイトにも対応しているため、生活者は、いつでもどこでも鮮度の高い情報を携帯電話で手軽に入手できる。本部では、管理画面を通じて、各店舗の更新情報を管理できるほか、本部が統括して作成しているチラシの掲載や、各店舗に対する業務連絡などの情報発信を行うこともできる。
【サービスの概要】
1. 店舗向け機能
所在地やアクセス方法といった店舗の基本情報はもちろん、各店舗が作成したチラシ、新着情報、タイムセール、おすすめ商品、店長コメント、求人情報といった情報を、PCサイトおよび携帯サイト向けに、店舗が独自に更新できる。また、チラシ情報は、店舗サイトだけでなく、DNPが運用するネットチラシのポータルサイト『オリコミーオ!』にも簡単に掲載できる。
2. 本部向け機能
各店舗を統括する本部向けの管理画面では、店舗が更新した情報のチェックや店舗サイトのアクセス状況をランキング形式などで閲覧できるほか、本部から各店舗へ販促ツールやマニュアルなどを通達することができる。店舗サイトの更新は、「本部」と「店舗」が権限を分けて運用することが可能で、本部では、全店共通チラシの掲載や本部が企画した催事販売やキャンペーンなど、全店舗に共通した情報を一括で更新できる。
販売予定価格は、初期費用が300万円(税抜き)から、月額利用料が15万円(税抜き)から。
店舗サイト構築例(PC版)
No.48 | 三越と伊勢丹タッグ
2011年2月11日http://jewelrynavi.com/
No.48 | 三越と伊勢丹タッグ
三越と伊勢丹が資本提携 / アルマーニ、サムスンで携帯電話をデザイン / デ・ビアスがネット販売開始 / エルメスが日本では苦戦 / リスナーからワインの質問<br/>
<br/>
ストリートスナップ、ファッションに関するニュースは ファッションスナップ | へ
No.48 | 三越と伊勢丹タッグ
三越と伊勢丹が資本提携 / アルマーニ、サムスンで携帯電話をデザイン / デ・ビアスがネット販売開始 / エルメスが日本では苦戦 / リスナーからワインの質問<br/>
<br/>
ストリートスナップ、ファッションに関するニュースは ファッションスナップ | へ
ふたつの夜を見つめる早朝(加筆・修正版)
2011年2月8日http://rental1.net/
ふたつの夜を見つめる早朝(加筆・修正版)
夜食用のサンドウィッチと缶コーヒーを近所のコンビニで購入した後、僕は家族が眠る自宅に歩いて向かっている。なだらかな坂に映る僕の長い影は、道路の凹凸に合わせて時々歪む。平均年齢60歳をはるかに超えている我が町内の深夜4時過ぎは、これから来る朝を待つのでなく、そのまま世の中の終わりに向かっているような深遠な静けさに満ちている。
24時間営業のコンビニがいくら増えようとも、今も昔も変わらず、間違いなく夜は来る。毎晩訪れる夜であるが、金曜日の夜だけは、他と違った意味を持っている。夜明け前、二つの世界に切り離されるのだ。便宜的に、あちら側の世界とこちら側の世界と呼んで僕らは分けている。こちら側の世界にとどまるのは、世界中に60人程度いるらしい。僕の家族を例にとると・・・妻と二人の子供たちはあちら側の世界の住人となり、僕だけがこちらの世界に残る。この時間、あちら側にいる人々と、僕らこちら側にいる人々は交信することは出来ない。携帯電話を没収された恋人のようなものだ。叫んでも叫んでも、すとんと声は吸い込まれてしまう。何故そうなるのかは分からない。分からないけど、そうなるのだ。脈々と受け継がれてきた金曜日の夜の仕組みは、曲げようがない。
静かに鍵を回し、ドアをあける。深夜4時の我が家は、この時間、あちら側の世界に属している。あちら側の世界で、こちら側の世界の住人が呼吸をすることは禁じられている。両者が交じり合うと、果てしないメルトダウンが始まるそうだ。それは、世界の終わりに繋がっているらしい。息を止めたまま、妻と2人の小さな子供たちが目を覚まさないように静かにゆっくり階段を上がる。2階の廊下を突きあたりが僕の部屋だ。モンゴルの岩塩とペルーの赤土を混ぜたもので結界を張ったその部屋は、この時間のこの家の中で唯一こちら側の世界に属している。部屋に入り、一気に息を吐き、そして吸った。今夜も無事に帰還出来たことに小さくガッツポーズをする。
窓際に椅子を寄せ、サンドウィッチ、缶コーヒー、携帯電話を5センチ幅ほどの窓枠スペースに置く。
昼間の空と同様、夜空にも色々な表情がある。こちら側の世界の住人になって、夜空について詳しくなった。今夜は、タイプP3と呼ばれる南半球の洋上でよく観測されるタイプのものだ。北半球のちょうど真ん中あたりに位置するこの窓からは、年に2,3度程度のみしか見ることの出来ない珍しいタイプのものだ。なんとなく得をしたような気分がして、僕はククット下を向いて笑った。
5時39分・・・今日の日の出時間まで、あと2分だ。うっすらと空は地球色を帯びてきている。
大勢のカラスたちが、寝床にしている下水管から次々と現れ、空を周回し始めた。
【シュシュッ】
5時41分。FM音源を使って自作したメールの着信音が短く鳴った。時を同じくして、あちら側の世界とこちら側の世界を分けていた境界線が瞬時に落ちる。ふたつの世界は、ほんの少しだけ躊躇った後、カフェオレボールに注がれるミルクとコーヒーのように柔らかく交じり合い、溶けていく。僕は、携帯電話を手に取り、届いたメッセージを開いた。
『おはようございます。点検・保守の完了をお知らせします。今週の陥落地区はゼロです。ご協力ありがとうございました。来週もよろしくお願いしている。(二夜公団統括)』
6年前に受け取ったこちら側の世界への招待メールをきっかけに、毎週金曜日の早朝は窓際で空を眺めながら迎えるようになった。あちら側とこちら側の世界の違いなんて何一つ分からないし、僕のやっていることが、どう役に立っているのかも知らない。それを上手く混ぜ合わせることに失敗する・・・つまり、陥落すると起こるらしいメルトダウンとは何なのかも不明だ。なんでも時計の針が刻んでいる横軸の時間でなく、縦軸の時間が暴走し飛び散ってしまうことらしいが、それが実際どういうことなのか皆目見当つかない。ただ、世の中というか世界中に難解な出来事が増えているのは、どうもこのふたつの世界が交じり合ってしまった地区が増えていることが原因らしい。
まあ、僕には分からないことだらけだけど、なんとなく世の中に役立っているのかもという予感と期待だけで、6年間続けてきた。ただ、窓の外をじっと見上げるだけでいいのだから、不器用な僕でも何とかなると思ったし、実際、何とかなっている。6年たった現在でも、この日を指折り数えて待っていたりする。
金曜の朝から始まる新しい1週間が始まった。
窓を開け、缶コーヒーのプルタブを引っ張り、朝の引き締まった空気と共に飲み込む。
世界のみんな、おはようございます。
ふたつの夜を見つめる早朝(加筆・修正版)
夜食用のサンドウィッチと缶コーヒーを近所のコンビニで購入した後、僕は家族が眠る自宅に歩いて向かっている。なだらかな坂に映る僕の長い影は、道路の凹凸に合わせて時々歪む。平均年齢60歳をはるかに超えている我が町内の深夜4時過ぎは、これから来る朝を待つのでなく、そのまま世の中の終わりに向かっているような深遠な静けさに満ちている。
24時間営業のコンビニがいくら増えようとも、今も昔も変わらず、間違いなく夜は来る。毎晩訪れる夜であるが、金曜日の夜だけは、他と違った意味を持っている。夜明け前、二つの世界に切り離されるのだ。便宜的に、あちら側の世界とこちら側の世界と呼んで僕らは分けている。こちら側の世界にとどまるのは、世界中に60人程度いるらしい。僕の家族を例にとると・・・妻と二人の子供たちはあちら側の世界の住人となり、僕だけがこちらの世界に残る。この時間、あちら側にいる人々と、僕らこちら側にいる人々は交信することは出来ない。携帯電話を没収された恋人のようなものだ。叫んでも叫んでも、すとんと声は吸い込まれてしまう。何故そうなるのかは分からない。分からないけど、そうなるのだ。脈々と受け継がれてきた金曜日の夜の仕組みは、曲げようがない。
静かに鍵を回し、ドアをあける。深夜4時の我が家は、この時間、あちら側の世界に属している。あちら側の世界で、こちら側の世界の住人が呼吸をすることは禁じられている。両者が交じり合うと、果てしないメルトダウンが始まるそうだ。それは、世界の終わりに繋がっているらしい。息を止めたまま、妻と2人の小さな子供たちが目を覚まさないように静かにゆっくり階段を上がる。2階の廊下を突きあたりが僕の部屋だ。モンゴルの岩塩とペルーの赤土を混ぜたもので結界を張ったその部屋は、この時間のこの家の中で唯一こちら側の世界に属している。部屋に入り、一気に息を吐き、そして吸った。今夜も無事に帰還出来たことに小さくガッツポーズをする。
窓際に椅子を寄せ、サンドウィッチ、缶コーヒー、携帯電話を5センチ幅ほどの窓枠スペースに置く。
昼間の空と同様、夜空にも色々な表情がある。こちら側の世界の住人になって、夜空について詳しくなった。今夜は、タイプP3と呼ばれる南半球の洋上でよく観測されるタイプのものだ。北半球のちょうど真ん中あたりに位置するこの窓からは、年に2,3度程度のみしか見ることの出来ない珍しいタイプのものだ。なんとなく得をしたような気分がして、僕はククット下を向いて笑った。
5時39分・・・今日の日の出時間まで、あと2分だ。うっすらと空は地球色を帯びてきている。
大勢のカラスたちが、寝床にしている下水管から次々と現れ、空を周回し始めた。
【シュシュッ】
5時41分。FM音源を使って自作したメールの着信音が短く鳴った。時を同じくして、あちら側の世界とこちら側の世界を分けていた境界線が瞬時に落ちる。ふたつの世界は、ほんの少しだけ躊躇った後、カフェオレボールに注がれるミルクとコーヒーのように柔らかく交じり合い、溶けていく。僕は、携帯電話を手に取り、届いたメッセージを開いた。
『おはようございます。点検・保守の完了をお知らせします。今週の陥落地区はゼロです。ご協力ありがとうございました。来週もよろしくお願いしている。(二夜公団統括)』
6年前に受け取ったこちら側の世界への招待メールをきっかけに、毎週金曜日の早朝は窓際で空を眺めながら迎えるようになった。あちら側とこちら側の世界の違いなんて何一つ分からないし、僕のやっていることが、どう役に立っているのかも知らない。それを上手く混ぜ合わせることに失敗する・・・つまり、陥落すると起こるらしいメルトダウンとは何なのかも不明だ。なんでも時計の針が刻んでいる横軸の時間でなく、縦軸の時間が暴走し飛び散ってしまうことらしいが、それが実際どういうことなのか皆目見当つかない。ただ、世の中というか世界中に難解な出来事が増えているのは、どうもこのふたつの世界が交じり合ってしまった地区が増えていることが原因らしい。
まあ、僕には分からないことだらけだけど、なんとなく世の中に役立っているのかもという予感と期待だけで、6年間続けてきた。ただ、窓の外をじっと見上げるだけでいいのだから、不器用な僕でも何とかなると思ったし、実際、何とかなっている。6年たった現在でも、この日を指折り数えて待っていたりする。
金曜の朝から始まる新しい1週間が始まった。
窓を開け、缶コーヒーのプルタブを引っ張り、朝の引き締まった空気と共に飲み込む。
世界のみんな、おはようございます。
Kirilog Podcast Radi
2011年1月26日http://recyclesnavi.com/
Kirilog Podcast Radio 2005 09 27
第25回キリログポッドキャストラジオはデジパ社長 桐谷とKLab株式会社代表 真田哲弥氏との対談でお送りします。(再生時間 : 約11分 / 16MB)
真田氏は関西学院大学在学中より様々な業種の会社を設立。弊社桐谷とは同じ年で、関西では学生起業家として名前を響かせていた存在。
89年には、iモードのビジネスモデルの原型となるダイヤルQ2を利用した音声及びFAXによるコンテンツプロバイダーを設立。98年にサイバードを設立し、取締役副社長 / CTOに就任。2000年にはサイバードの戦略子会社としてコア技術となる携帯電話向けソフトウエア研究開発型企業KLab株式会社(当時(株)ケイ・ラボラトリー)を設立。代表取締役社長 / CEOに就任。
KLab株式会社は携帯電話、及び携帯電話と連動するシステムに関する企画戦略策定、研究開発、コンサルティング等を行う。他の会社と一味違う、“まじめ、でもちょっと遊び心を持った”独自の事業展開が特徴。
KLab株式会社
Kirilog Podcast Radio 2005 09 27
第25回キリログポッドキャストラジオはデジパ社長 桐谷とKLab株式会社代表 真田哲弥氏との対談でお送りします。(再生時間 : 約11分 / 16MB)
真田氏は関西学院大学在学中より様々な業種の会社を設立。弊社桐谷とは同じ年で、関西では学生起業家として名前を響かせていた存在。
89年には、iモードのビジネスモデルの原型となるダイヤルQ2を利用した音声及びFAXによるコンテンツプロバイダーを設立。98年にサイバードを設立し、取締役副社長 / CTOに就任。2000年にはサイバードの戦略子会社としてコア技術となる携帯電話向けソフトウエア研究開発型企業KLab株式会社(当時(株)ケイ・ラボラトリー)を設立。代表取締役社長 / CEOに就任。
KLab株式会社は携帯電話、及び携帯電話と連動するシステムに関する企画戦略策定、研究開発、コンサルティング等を行う。他の会社と一味違う、“まじめ、でもちょっと遊び心を持った”独自の事業展開が特徴。
KLab株式会社
ごめんこおむりごっこ16
2011年1月20日http://eigostudy.net/
ごめんこおむりごっこ16
寒さは寒し、身が縮む。あまりに風が冷たくて涙が出てくる。物理的な涙だ「悲しい涙とそうでない涙は成分がちがうらしいわよ」と大人になった佐藤ねりが言っていた。それは化け学の研究所に勤めていた彼氏の受け売りだった。佐藤ねりはそういうことをトクトクと披露するのが好きだった。その分野が金利にかわってくると、ああ、今度は銀行員とつきあっているのだなとわかった。それは、建築資材の話だったり、マーケティングの話だったり、気圧配置の話だったり、たびたび変わっていき、いったい何人のひとと付き合ったのか、乙骨さんにはフォローしきれなかったのだが、それでも佐藤ねりは一度もほかの苗字なることなく、佐藤ねりであり続けている。、佐藤ねりは気象庁勤務の佐藤シンジさんと結婚し、今は転勤先の前橋で暮らしている。結婚前、佐藤シンジさんがまだ東京勤務で、ご両親といっしょに住んでいた頃、ご両親が温泉旅行に出るからというので、佐藤ねりがその留守宅へ遊びに行ったことがあったらしい。佐藤ねりと佐藤シンジさんが、ご両親の不在に安心して、お互いがとてもたいせつな存在であることを身体的に確かめ合っていたとき、チャイムが鳴った。目的地に着く前にシンジさんのおとうさんの具合が悪くなって、温泉旅行は中止になったのだった。そのとき、ふたりはまだまだ確認の最中であり、忘我の状態であったが、連打されるチャイムの音で地上に舞い戻った。インターフォンでことの次第を知ったシンジさんは、蒼ざめながらもきびきびと着衣し、まだ着衣していない佐藤ねりをどうしたものかと思案し、一瞬のひらめきで押入れの布団のあいだに隠した。具合の悪いおとうさんをシンジさんが車で病院に連れて行くと、血圧が馬鹿たかいので、入院することになってしまった。重大な病の可能性があると言われてうろたえるおかあさんをなだめながら、シンジさんは、医師の説明を聞き、もろもろの手続きをし、結婚して近所に住む妹に事の次第を告げ、必要なものを持ってきてくれるよう頼んだ。はー、これでよし、と受話器をおいてから、シンジさんは佐藤ねりのことを思い出した。あー、ねりちゃん! シンジさんはあわてて自宅に電話したが佐藤ねりは出ない。その頃、佐藤ねりは押入れの暗がりにいた。畳んだ掛け布団と敷布団のあいだに無着衣のまま挟まれていた。布団が重くてなんだか身動きがならないのだが、この状況で身動きして誰かに出くわしてもバツの悪いことだし、まあ、シンジさんを待つことにしよう、と思っているうちに寝てしまった。電話が鳴っていることも、シンジさんの妹がやってきて、家のなかであれこれ用意していたこともまったく気づかず、眠り続けた。妹さんと交代してシンジさんがひとり家に帰ったのは夕方だった。シンジさんが慌てて押入れを開けると佐藤ねりの歯軋りが聞こえた。相当怒っているらしい、と思ったシンジさんはひらあやまりで布団の間から無着衣の佐藤ねりを助け出した。と、薄暗がりの部屋のなかで浮かびあがる寝起きの佐藤ねりの無防備な様子がいじらしくいとおしく、たいせつで……思わず確認の続きを為したのだった。と、またチャイムが鳴って、地上に舞い降りると、妹さんとおかあさんが不安げな顔をして帰ってきたところだった。佐藤ねりはふたたび押入れのひととなった。母子三人が食事をして、妹さんが自宅へ帰ったのは夜の十時を回っていた。が、おかあさんは不安が強く眠れないというので、寝付くまでシンジさんがそばについていた。寝ぼけまなこの佐藤ねりが押入れから出ると塩おにぎりが二個あった。シンジさんが握ったものだった。真偽のほどはわからないが、そのおにぎりがものすごく美味しかったから、このひとと結婚しようと思ったのだ、と後に佐藤ねりは言った。それはきっと、佐藤ねりが一生忘れない塩おにぎりだろうし、乙骨さんもそのサイドストーリーを一生忘れないだろうと思った。その日、佐藤ねりは家に帰らなかった。無断外泊なので、佐藤幸子さん(佐藤ねりのおかあさんだ)が案じて乙骨さんに聞いてきた。乙骨さんはそんな押入れ騒動のことなどなにも聞かされていなかったが、いずれ恋愛模様のひとつなのだろうと、アリバイ工作をして、片棒を担いだ。詳細をうちあわせしたわけでもないのに佐藤ねりは乙骨さんちに泊まったと言い訳したらしい。まさに経験値のモンダイだ。ちなみにふたりの子供の名前はひろしとひろみだ。「名前、練らなかったの?」と乙骨さんが聞くと「そういうことにこだわらないことにしようって旦那がいうから」と答えた。佐藤ねりもおとなになった。
ごめんこおむりごっこ16
寒さは寒し、身が縮む。あまりに風が冷たくて涙が出てくる。物理的な涙だ「悲しい涙とそうでない涙は成分がちがうらしいわよ」と大人になった佐藤ねりが言っていた。それは化け学の研究所に勤めていた彼氏の受け売りだった。佐藤ねりはそういうことをトクトクと披露するのが好きだった。その分野が金利にかわってくると、ああ、今度は銀行員とつきあっているのだなとわかった。それは、建築資材の話だったり、マーケティングの話だったり、気圧配置の話だったり、たびたび変わっていき、いったい何人のひとと付き合ったのか、乙骨さんにはフォローしきれなかったのだが、それでも佐藤ねりは一度もほかの苗字なることなく、佐藤ねりであり続けている。、佐藤ねりは気象庁勤務の佐藤シンジさんと結婚し、今は転勤先の前橋で暮らしている。結婚前、佐藤シンジさんがまだ東京勤務で、ご両親といっしょに住んでいた頃、ご両親が温泉旅行に出るからというので、佐藤ねりがその留守宅へ遊びに行ったことがあったらしい。佐藤ねりと佐藤シンジさんが、ご両親の不在に安心して、お互いがとてもたいせつな存在であることを身体的に確かめ合っていたとき、チャイムが鳴った。目的地に着く前にシンジさんのおとうさんの具合が悪くなって、温泉旅行は中止になったのだった。そのとき、ふたりはまだまだ確認の最中であり、忘我の状態であったが、連打されるチャイムの音で地上に舞い戻った。インターフォンでことの次第を知ったシンジさんは、蒼ざめながらもきびきびと着衣し、まだ着衣していない佐藤ねりをどうしたものかと思案し、一瞬のひらめきで押入れの布団のあいだに隠した。具合の悪いおとうさんをシンジさんが車で病院に連れて行くと、血圧が馬鹿たかいので、入院することになってしまった。重大な病の可能性があると言われてうろたえるおかあさんをなだめながら、シンジさんは、医師の説明を聞き、もろもろの手続きをし、結婚して近所に住む妹に事の次第を告げ、必要なものを持ってきてくれるよう頼んだ。はー、これでよし、と受話器をおいてから、シンジさんは佐藤ねりのことを思い出した。あー、ねりちゃん! シンジさんはあわてて自宅に電話したが佐藤ねりは出ない。その頃、佐藤ねりは押入れの暗がりにいた。畳んだ掛け布団と敷布団のあいだに無着衣のまま挟まれていた。布団が重くてなんだか身動きがならないのだが、この状況で身動きして誰かに出くわしてもバツの悪いことだし、まあ、シンジさんを待つことにしよう、と思っているうちに寝てしまった。電話が鳴っていることも、シンジさんの妹がやってきて、家のなかであれこれ用意していたこともまったく気づかず、眠り続けた。妹さんと交代してシンジさんがひとり家に帰ったのは夕方だった。シンジさんが慌てて押入れを開けると佐藤ねりの歯軋りが聞こえた。相当怒っているらしい、と思ったシンジさんはひらあやまりで布団の間から無着衣の佐藤ねりを助け出した。と、薄暗がりの部屋のなかで浮かびあがる寝起きの佐藤ねりの無防備な様子がいじらしくいとおしく、たいせつで……思わず確認の続きを為したのだった。と、またチャイムが鳴って、地上に舞い降りると、妹さんとおかあさんが不安げな顔をして帰ってきたところだった。佐藤ねりはふたたび押入れのひととなった。母子三人が食事をして、妹さんが自宅へ帰ったのは夜の十時を回っていた。が、おかあさんは不安が強く眠れないというので、寝付くまでシンジさんがそばについていた。寝ぼけまなこの佐藤ねりが押入れから出ると塩おにぎりが二個あった。シンジさんが握ったものだった。真偽のほどはわからないが、そのおにぎりがものすごく美味しかったから、このひとと結婚しようと思ったのだ、と後に佐藤ねりは言った。それはきっと、佐藤ねりが一生忘れない塩おにぎりだろうし、乙骨さんもそのサイドストーリーを一生忘れないだろうと思った。その日、佐藤ねりは家に帰らなかった。無断外泊なので、佐藤幸子さん(佐藤ねりのおかあさんだ)が案じて乙骨さんに聞いてきた。乙骨さんはそんな押入れ騒動のことなどなにも聞かされていなかったが、いずれ恋愛模様のひとつなのだろうと、アリバイ工作をして、片棒を担いだ。詳細をうちあわせしたわけでもないのに佐藤ねりは乙骨さんちに泊まったと言い訳したらしい。まさに経験値のモンダイだ。ちなみにふたりの子供の名前はひろしとひろみだ。「名前、練らなかったの?」と乙骨さんが聞くと「そういうことにこだわらないことにしようって旦那がいうから」と答えた。佐藤ねりもおとなになった。
"Appelle mon numero"
2011年1月14日http://cosme4u.net/
"Appelle mon numero" のビデオクリップ
Mylene Farmer のPoint de Suture からの第2弾シングル "Appelle mon numero"(私に電話してよ)のビデオクリップが早くもネットで流れております
大型ベッドに横たわり、意中の人からの電話を待つミレーヌ。
ミレーヌの服装やベットに舞い散る花びら、枯れ葉、粉雪などで季節の流れを表現しているラブリーな作品。でも、ベットには男性の足?と思われるものとか、水晶玉とかあって、愛らしさの中にも一種異様な雰囲気。
ミレーヌが老婆のような丸眼鏡をかけてるのも気になるし、ひょっとしたら、実は彼女は恋人を待ち続けて年月を重ねているうちに年老いてしまっているのかも???
などと妙な解釈をしたくもなるのですが、もうちょっと毒があっても良かったかな。
You Tube にアップされてれば、ここで貼れたのに、すでに削除されていたので、リンクでご覧下さい。
Mylene Farmer -Appelle mon numero-
このビデオを監督したのは、Benoit Di Sabatino。
ストリップティーズな "L’amour n’est rien..."(2006)、そしてミレーヌの姪っ子LISAちゃんの "Drole de Creepie" を手がけている人ですね。
この人、女性を可愛く撮るけど、いまひとつ"ひねり"が足りないような...あ、本編中、ミレーヌが縫い目つきクッション持ってましたね。
"Appelle mon numero" のビデオクリップ
Mylene Farmer のPoint de Suture からの第2弾シングル "Appelle mon numero"(私に電話してよ)のビデオクリップが早くもネットで流れております
大型ベッドに横たわり、意中の人からの電話を待つミレーヌ。
ミレーヌの服装やベットに舞い散る花びら、枯れ葉、粉雪などで季節の流れを表現しているラブリーな作品。でも、ベットには男性の足?と思われるものとか、水晶玉とかあって、愛らしさの中にも一種異様な雰囲気。
ミレーヌが老婆のような丸眼鏡をかけてるのも気になるし、ひょっとしたら、実は彼女は恋人を待ち続けて年月を重ねているうちに年老いてしまっているのかも???
などと妙な解釈をしたくもなるのですが、もうちょっと毒があっても良かったかな。
You Tube にアップされてれば、ここで貼れたのに、すでに削除されていたので、リンクでご覧下さい。
Mylene Farmer -Appelle mon numero-
このビデオを監督したのは、Benoit Di Sabatino。
ストリップティーズな "L’amour n’est rien..."(2006)、そしてミレーヌの姪っ子LISAちゃんの "Drole de Creepie" を手がけている人ですね。
この人、女性を可愛く撮るけど、いまひとつ"ひねり"が足りないような...あ、本編中、ミレーヌが縫い目つきクッション持ってましたね。
そうとうびくりしました。
2011年1月7日http://kawase24.com/
そうとうびくりしました。
うちのスタジオの20~30mのところでこんな爆発がおこるとは!かなり住宅が密集しているところです。8棟も燃えるなんて・・・。ほんとに目と鼻の先でした。スタジオに電話したところ、うちは大丈夫だ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されています。』
そうとうびくりしました。
うちのスタジオの20~30mのところでこんな爆発がおこるとは!かなり住宅が密集しているところです。8棟も燃えるなんて・・・。ほんとに目と鼻の先でした。スタジオに電話したところ、うちは大丈夫だ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されています。』
いまだに御機嫌斜め
2011年1月4日http://recyclesnavi.com /
いまだに御機嫌斜め
朝、信じられないほど非常識な電話で一日の計画をつぶされたワタクシ。
出かける用事があったのに前日急に、勝手にスケジュールを押さえられた挙句、
内容は聞けばセールス。
許せませんなぁ。
今日出来なかった用事はおかげさまで年内に済ませそうになかったりして。
いやまぁ、そこまで非常識なまねをされるなんて滅多にないので
ある意味貴重な体験なんだけど…汗
そうポジティブにはなれない事情がこちらにも
いまだに御機嫌斜め
朝、信じられないほど非常識な電話で一日の計画をつぶされたワタクシ。
出かける用事があったのに前日急に、勝手にスケジュールを押さえられた挙句、
内容は聞けばセールス。
許せませんなぁ。
今日出来なかった用事はおかげさまで年内に済ませそうになかったりして。
いやまぁ、そこまで非常識なまねをされるなんて滅多にないので
ある意味貴重な体験なんだけど…汗
そうポジティブにはなれない事情がこちらにも
容疑者Xの献身☆映画
2010年12月24日http://sweetsguide.net/
容疑者Xの献身☆映画
先日、東野圭吾ファンとしては公開を楽しみにしていた「容疑者Xの献身」を観にいってきました(n*`ω´*n)
仕事終わりで、絶対一緒に観たかった同じ東野ファンのKタンと(人*´ω`*) >Kタンいつもありがとね
☆あらすじ☆
天才物理学者・湯川教授が生涯で唯一天才と認めた男・天才数学者の石神哲哉は、娘と二人で暮らす隣人・花岡靖子に淡い思いを抱いている。ある日、靖子の元夫・富樫が死体となって発見された。離婚後も何かと靖子たちに付きまとい、どこへ引っ越しても現れては暴力を振るっていた富樫。元妻である靖子が容疑者として捜査線上に上がるが、彼女には完璧なアリバイが存在していた…。
容疑者Xの献身作者: 東野 圭吾出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2005/08/25メディア: 単行本
原作は約3年前に読んでました。過去記事はこちら(σ*`ω´*)σ
容疑者Xの献身 (文春文庫 ひ 13-7)作者: 東野 圭吾出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2008/08/05メディア: 文庫
今回映画化にあわせてなのか、文庫が出ていたので映画を観る前日にもう一度読み直しました。
3年前に読んだ際は、もちろんトリックには驚嘆したけど、これが直木賞?なんか違う気がする。。。彼にはもっといい作品がいっぱいあるのにって思いが強くて、泣くほど感動とかはしなかったんだけど、今回読んだら、配役もイメージできたせいなのかわかんないけど、ラストシーンで思わず泣けた。・゚・(つ´ω`・)・゚・。
石神の想いとか靖子の最後のどうしたらいいのか迷ってるあたり、ボロボロ涙が流れてしょうがなかった。
真実がわかっても、これは誰も幸せにならない結末なのです。
だからこそ湯川先生も苦悩した。
映画は、堤真一と松雪泰子が素晴らしくて、もう彼らが主演でいいような気がした。
堤さんの役作りがすごすぎる。
ほんとにあの人京極堂やった堤さん!?っていうぐらい、石神はぬぼーーーーーーっとした、ちょっと不気味な人になっていた(;`ω´;)
歩き方とか服装とかしゃべり方とか表情とか、髪だってあえて薄くしてたんでしょ!?
工エエェェ(;`ω´;)ェェエエ工
松雪さんは儚げなんだけど、芯の強そうなところもあって、母子二人がんばって生きてますって感じがすごく出てた。
ホントにこの人DMCデトロイトメタルシティでファーーーーック連呼してた社長かよっ!!
工エエェェ(;`ω´;)ェェエエ工 っていうぐらい別人だったw
映画ではお弁当屋さんの店長なのよね。。。(原作はちょっと違うのだ(・´ω`・))
石神と初めて会うシーン。
監督もこだわったシーンだと公式に書いてあったけど、なんてキレイなの?美しすぎる。・゚・(つ´ω`・)・゚・。
聖母マリアみたいな神々しささえ感じた。
石神の世界が一瞬にして変わった。
石神が電話してるシーンとかあんまり表情ない人だからわかりにくいんだけど、なんかちょっとうれしそう??な感じをちょっとだけ感じるの。
しかしあんなに音漏れするアパートやばくないか?
殺人バレバレじゃないか(;`ω´;)
あっあと数学に向き合っている際は目がちょっとだけカーーーっと開くのよw
福山雅治演じる湯川先生はそんな石神がそばにいるから、余計にカッコヨクみえる(;`ワ´;)
肌もつやつやでアップに耐えれる男だよ、彼は。
でもね、映画観終わった後、ましゃかっこよかったねーー(((o(*`ω´*)o))) とはしゃげるような雰囲気が全然なかった私達(;`ω´;)
それぐらい堤さんと松雪さんにやられた。。。
演技ってすごいね。
原作にはないシーンがところどころあった。
そして、それが映画の費用の大半を使っているように思われた(;`ワ´;)
冒頭の爆破実験と雪山のシーン。
雪山のシーンは要らないような気がしたんだけど、やっぱりこういう見せ場みたいなの映画には絶対必要なのかな?(・´ω`・)
空撮はすごかったけど。。。
もっといらなかったのはガサ入れのシーンだ(;`ω´;)あれいらんだろ?
原作は淡々としてて、事件以外の大きな出来事ってないんだけど、それだけにトリックが際立つの。
だからこそ余計にトリックの衝撃が強かった(・´ω`・)
あーあとね残念だったのが、工藤さんのもっとイイ人っぷりを映画で見せて欲しかった。
そうしたら、石神の手紙にもっと説得力があったのに(;`ω´;)
ダンカンだとなんだか靖子に言い寄ってるだけの、ただのエロオヤジにしか見えなかった(;`ω´;)ゴメン
エンドロールの雪が降る中、川を捜索シーンも要らなかった気がする(・´ω`・)
でもKOH+の「最愛」は映画観た後流れてくるとジーンとくるよ。・゚・(つ´ω`・)・゚・。
最愛(DVD付)アーティスト: KOH+,福山雅治,井上鑑出版社/メーカー: UNIVERSAL J(P)(M)発売日: 2008/10/01メディア: CD
できることなら石神のシーンで終わって欲しかった。
そして、湯川先生に原作ラストの「せめて、泣かせてやれ。。。」を聴きたかったな(・´ω`・)
エンドロールで、リリー・フランキーが友情出演していたことに初めて気がついたんですが(;`ω´;)、どっどこに出てた?
理由があってもう一回観にいくので(あっもしかして何しに行くかもうバレバレ?(;`ワ´;))、その時に確認したいと思います(*´ω`*)
容疑者Xの献身☆映画
先日、東野圭吾ファンとしては公開を楽しみにしていた「容疑者Xの献身」を観にいってきました(n*`ω´*n)
仕事終わりで、絶対一緒に観たかった同じ東野ファンのKタンと(人*´ω`*) >Kタンいつもありがとね
☆あらすじ☆
天才物理学者・湯川教授が生涯で唯一天才と認めた男・天才数学者の石神哲哉は、娘と二人で暮らす隣人・花岡靖子に淡い思いを抱いている。ある日、靖子の元夫・富樫が死体となって発見された。離婚後も何かと靖子たちに付きまとい、どこへ引っ越しても現れては暴力を振るっていた富樫。元妻である靖子が容疑者として捜査線上に上がるが、彼女には完璧なアリバイが存在していた…。
容疑者Xの献身作者: 東野 圭吾出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2005/08/25メディア: 単行本
原作は約3年前に読んでました。過去記事はこちら(σ*`ω´*)σ
容疑者Xの献身 (文春文庫 ひ 13-7)作者: 東野 圭吾出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2008/08/05メディア: 文庫
今回映画化にあわせてなのか、文庫が出ていたので映画を観る前日にもう一度読み直しました。
3年前に読んだ際は、もちろんトリックには驚嘆したけど、これが直木賞?なんか違う気がする。。。彼にはもっといい作品がいっぱいあるのにって思いが強くて、泣くほど感動とかはしなかったんだけど、今回読んだら、配役もイメージできたせいなのかわかんないけど、ラストシーンで思わず泣けた。・゚・(つ´ω`・)・゚・。
石神の想いとか靖子の最後のどうしたらいいのか迷ってるあたり、ボロボロ涙が流れてしょうがなかった。
真実がわかっても、これは誰も幸せにならない結末なのです。
だからこそ湯川先生も苦悩した。
映画は、堤真一と松雪泰子が素晴らしくて、もう彼らが主演でいいような気がした。
堤さんの役作りがすごすぎる。
ほんとにあの人京極堂やった堤さん!?っていうぐらい、石神はぬぼーーーーーーっとした、ちょっと不気味な人になっていた(;`ω´;)
歩き方とか服装とかしゃべり方とか表情とか、髪だってあえて薄くしてたんでしょ!?
工エエェェ(;`ω´;)ェェエエ工
松雪さんは儚げなんだけど、芯の強そうなところもあって、母子二人がんばって生きてますって感じがすごく出てた。
ホントにこの人DMCデトロイトメタルシティでファーーーーック連呼してた社長かよっ!!
工エエェェ(;`ω´;)ェェエエ工 っていうぐらい別人だったw
映画ではお弁当屋さんの店長なのよね。。。(原作はちょっと違うのだ(・´ω`・))
石神と初めて会うシーン。
監督もこだわったシーンだと公式に書いてあったけど、なんてキレイなの?美しすぎる。・゚・(つ´ω`・)・゚・。
聖母マリアみたいな神々しささえ感じた。
石神の世界が一瞬にして変わった。
石神が電話してるシーンとかあんまり表情ない人だからわかりにくいんだけど、なんかちょっとうれしそう??な感じをちょっとだけ感じるの。
しかしあんなに音漏れするアパートやばくないか?
殺人バレバレじゃないか(;`ω´;)
あっあと数学に向き合っている際は目がちょっとだけカーーーっと開くのよw
福山雅治演じる湯川先生はそんな石神がそばにいるから、余計にカッコヨクみえる(;`ワ´;)
肌もつやつやでアップに耐えれる男だよ、彼は。
でもね、映画観終わった後、ましゃかっこよかったねーー(((o(*`ω´*)o))) とはしゃげるような雰囲気が全然なかった私達(;`ω´;)
それぐらい堤さんと松雪さんにやられた。。。
演技ってすごいね。
原作にはないシーンがところどころあった。
そして、それが映画の費用の大半を使っているように思われた(;`ワ´;)
冒頭の爆破実験と雪山のシーン。
雪山のシーンは要らないような気がしたんだけど、やっぱりこういう見せ場みたいなの映画には絶対必要なのかな?(・´ω`・)
空撮はすごかったけど。。。
もっといらなかったのはガサ入れのシーンだ(;`ω´;)あれいらんだろ?
原作は淡々としてて、事件以外の大きな出来事ってないんだけど、それだけにトリックが際立つの。
だからこそ余計にトリックの衝撃が強かった(・´ω`・)
あーあとね残念だったのが、工藤さんのもっとイイ人っぷりを映画で見せて欲しかった。
そうしたら、石神の手紙にもっと説得力があったのに(;`ω´;)
ダンカンだとなんだか靖子に言い寄ってるだけの、ただのエロオヤジにしか見えなかった(;`ω´;)ゴメン
エンドロールの雪が降る中、川を捜索シーンも要らなかった気がする(・´ω`・)
でもKOH+の「最愛」は映画観た後流れてくるとジーンとくるよ。・゚・(つ´ω`・)・゚・。
最愛(DVD付)アーティスト: KOH+,福山雅治,井上鑑出版社/メーカー: UNIVERSAL J(P)(M)発売日: 2008/10/01メディア: CD
できることなら石神のシーンで終わって欲しかった。
そして、湯川先生に原作ラストの「せめて、泣かせてやれ。。。」を聴きたかったな(・´ω`・)
エンドロールで、リリー・フランキーが友情出演していたことに初めて気がついたんですが(;`ω´;)、どっどこに出てた?
理由があってもう一回観にいくので(あっもしかして何しに行くかもうバレバレ?(;`ワ´;))、その時に確認したいと思います(*´ω`*)